慰謝料や逸失利益について低い金額が提示されていたところ、弁護士の粘り強い交渉により1,000万円以上の増額に成功した事例
弁護士法人ALGに依頼した結果 | ||||
---|---|---|---|---|
賠償金額 | 約516万円 | → | 約1,554万円 | 約1,038万円の増額 |
事案の概要
ご依頼者様は、普通自動車で信号機のある交差点を青信号で通過中、赤信号を無視した加害者車両に右側から高速で追突されたという事故により、右肩の骨折、右鎖骨骨折、急性硬膜下血腫、脳挫傷、腹腔内出血等の大けがを負われました。
ご依頼者様は、この大きな事故から何とか一命をとり止め意識を回復した後、入通院を経て治療が終了した後、相手方より損害賠償額を提示されましたが、ご依頼者様より、相手方が提示した金額が妥当であるのについてのかの相談及び相手方への損害賠償の請求についてお任せしたいというご相談を頂き、相手方と交渉を行う運びになりました。
大阪法律事務所・交通事故案件担当弁護士の活動および解決結果
1. 損害項目の精査
ご依頼者様が十分に救済が得られるように、まずは相手方保険会社の提示した損害賠償の項目を精査いたしました。
その結果、当時ご依頼者様は無職であったものの求職活動中であったことが見逃され休業損害の項目が計上されていなかったこと並びに慰謝料及び後遺障害逸失利益の項目が裁判所における相場よりも著しく低いことが判明いたしました。
そこで、当職は、ご依頼者様が求職中であることの証明となる資料を取り付けたうえで、相手方保険会社と金額交渉を開始しました。
2. 相手方保険会社との交渉
訴訟外における交渉の場合、実務上、相手方保険会社から一定の減額が主張されることが多いです。とりわけ、減額を主張される可能性が高いのが、傷害慰謝料、後遺障害慰謝料及び後遺障害逸失利益です。
本件でも、当職介入前における相手方の事前の提示は、傷害慰謝料、後遺障害慰謝料及び後遺障害逸失利益について裁判所基準よりも低い金額を提示しておりましたが、こちらが算定し主張した裁判所基準に基づく損害額に対して、このいずれの項目についても減額を主張しておりました。しかしながら、当職の粘り強い交渉の結果、相手方保険会社の既払金を差し引いてなお合計1,500万円と、当初の提示よりも1,000万円以上の増額に成功しました。
この結果には、ご依頼者様は大変満足されておりました。
解決事例をポイント別に見る
解決事例を部位・症状別に見る
- 肩部
- 頸椎
- 頚部~肩部
- 頚部
- 頚椎捻挫
- 頚椎
- 醜状障害
- 腰部
- 腰椎
- 首部
- 背部
- TFCC損傷
- 肋骨
- 頭部(眼・耳・鼻・口)
- 痛み
- 死亡
- 挫傷
- 慰謝料
- 感覚鈍麻
- 外傷性くも膜下出血
- 味覚障害
- 可動域制限
- 切断
- 上肢(肩・肘・手・手指)
- 下肢(股・膝・足・足指)
- むちうち
- 骨折
- 脊髄損傷
- 脊柱
- 高次脳機能障害
- 胸腹部臓器
- 精神疾患
- RSD