主婦の休業損害、逸失利益等を請求を行い、最終的に約480万円の賠償金額が認定され、示談が成立した事例
弁護士法人ALGに依頼した結果 | ||||
---|---|---|---|---|
賠償金額 | 提示前 | → | 約480万円 (自賠責保険金を含む) |
適正な賠償額を獲得 |
後遺障害等級 | 非該当 | → | 14級9号 | 認定をサポート |
事案の概要
ご依頼者様は、交差点近くの歩道に立っていたところ、交差点で普通乗用自動車と大型自動二輪車が衝突する事故が発生し、事故の衝撃によって歩道に突っ込んできた大型自動二輪車に背後から衝突され転倒し、地面と大型自動二輪車に左足を挟まれてしまい、左開放性脛骨骨幹部骨折の怪我を負われました。
重症を負われながら相手方保険会社とやり取りすることに負担に感じ、保険会社との窓口交代を希望され、事故当初にご依頼いただきました。
東京法律事務所・交通事故案件担当弁護士の活動および解決結果
ご依頼者様は、事故後に救急搬送された病院で入院、手術を行い、退院後は別の病院でリハビリ治療を行いましたが、入院や転院等に関する手続きや相手方保険会社とのやり取りは当法人で行うことで、ご依頼者様には治療に専念していただけました。
その後、約1年2か月の間リハビリ治療を続けましたが、骨折部の疼痛が残存していたため、当法人で必要な資料を収集した後、後遺障害申請を行いましたが、結果は非該当でした。
しかし、ご依頼者様は重症を負われたこと、疼痛の症状が続いていたこと等から、異議申立てを行うことにしました。
異議申立ての際は、画像鑑定を行ったり、通院先からカルテを取り付けたりした上で、それらの資料を精査し異議申立書を作成し、ご依頼者様の疼痛の症状が事故当初から一貫して継続していることを訴えました。
その結果、骨折部の骨癒合は良好であるものの、疼痛の症状は「局部に神経症状を残すもの」にあたるとして14級9号が認定されました。
相手方保険会社との賠償交渉では、傷害慰謝料や後遺障害慰謝料のほか、ご依頼者様が兼業主婦であったことから主婦の休業損害、逸失利益等を請求しました。
当初、相手方保険会社は低額な回答を提示してきましたが、粘り強く交渉を続けた結果、最終金額約480万円(自賠責保険金を含む。)が認定され、示談が成立しました。
治療中のサポートから後遺障害等級認定や賠償交渉まで当法人にお任せいただき、ご依頼者に大変満足いただけた事案でした。
後遺障害等級認定解決事例をポイント別に見る
解決事例を部位・症状別に見る
- 頭部(眼・耳・鼻・口)
- 首部
- 頚部~肩部
- 頚部
- 頚椎捻挫
- 頚椎
- 醜状障害
- 腰部
- 腰椎
- TFCC損傷
- 肩部
- 頸椎
- 挫傷
- 慰謝料
- 味覚障害
- 可動域制限
- 切断
- 上肢(肩・肘・手・手指)
- 下肢(股・膝・足・足指)
- むちうち
- 骨折
- 脊髄損傷
- 脊柱
- 高次脳機能障害
- 胸腹部臓器
- 精神疾患
- RSD