交通事故専属のスタッフが丁寧にご対応します

0120-790-073

相談受付全国対応

24時間予約受付・年中無休・通話無料

0120-790-073

後遺障害14級9号が認定され、高額賠償を実現した事例

後遺障害等級:
14級9号
被害者の状況(症状):
外傷性頸部症候群
頚椎捻挫
争点:
賠償金額(慰謝料等の額)
対応事務所:
福岡法律事務所
弁護士法人ALGに依頼した結果
賠償金 提示前 約226万円 適正な賠償額を獲得

事案の概要

事故態様は赤信号停車中の被追突事故、ご依頼者様の車両修理費は約22万円です。

ご依頼者様は男性の給与所得者ですが、本件事故による休業は0日でした。

なお、本件は事故から約1カ月後(治療継続中)のご依頼であり、相手方保険会社からの金額提示や、後遺障害等級認定申請前の事案であるため、増額幅等を記載できない点はご容赦ください。

弁護士法人ALG&Associates

福岡法律事務所・交通事故案件担当弁護士の活動および解決結果

ご依頼者様は、事故から約6ヶ月で症状固定とされました。筋力低下や左右の握力差等の指摘もあり、ジャクソンテスト・スパーリングテストとも陽性でした。これら事情等を基に、弊所にて後遺障害等級認定申請を行った結果、頚部痛等ご依頼者様に残存する症状に対し、「後遺障害等級別表第二第14級9号」が認定されました。

同等級認定を前提に相手方保険会社に対し損害賠償請求を行い、さらに交渉を行った結果、約226万円の賠償金を獲得するに至った事案です。これは自賠責保険からの75万円を併せると、300万円を超える賠償金を獲得することに成功したものです。

本件が休業0日の事案であることに鑑みますと、高水準の賠償金を獲得することに成功した事案と言えるでしょう。

後遺障害等級認定

解決事例をポイント別に見る

解決事例を部位・症状別に見る

解決事例を等級別に見る

解決事例を事務所別に見る